小浦猛志 公式ブログ

テニスコーチ小浦猛志があらゆるスポーツに通じるの基本・戦術・精神面などについて書いています

バックハンドの練習方法

さて、前回報告しました様に、9〜10月中旬は文字通り伊達騒動でした。 強い秘訣はどんな状況でも「1%もあきらめない」。東京・大阪の試合会場で観戦された方々は、ピリピリする緊張感がコート上だけでなく、観客席をも包み、蝶のよ […]

眼に力を

大学の王座決定戦が終了しました。    競技者として、そして人間として成長している選手たちの姿がそこにはありました。選手から学ぶことは本当に多いです。    選手は日々確実に成長していて、自分もそれに […]

頂いているご質問にお答え致します

【ご質問】今の伊達選手は昔と比べサービス(特にセカンドサーブが)が良くなっており、又フォアーハンドストロークの安定性が増している様に思います。そうでしょうか? 【ご回答】確かにご指摘通り、サーブ力は以前よりかなり上まわっ […]

眼に宿されし力

今日、人類がここまで文明を築けたのは脳の発達のおかげであると断定できます。   そして、偉大なる脳と関わりの深い神経があります。それは眼球を支配する神経。   感覚・運動に関係する神経のほとんどは脊髄 […]

子供の体力と環境

『子供の体力が前年に続き、回復傾向にある』   というニュースを数日前に見かけました。前々から思っていた事、確かに平均値は下がっているが、むしろ最高記録は伸びているのでは?という疑問。   というのも […]

スタッフよりお知らせ

本日は、小浦先生のブログ更新予定日でしたが、 現在、クルム伊達選手の練習に付き添われていますので、連載をお休みします。 楽しみにしていてくださった方には申し訳ありません。 来週からは、再開予定ですので宜しくお願い致します […]

切り返し局面~拇趾球ツイスト~

 先週の解説になります。   ↓それぞれの局面が見えましたか?   まずは局面を作り出すための姿勢・片脚パワーポジションです。 直立した姿勢では次の局面は生み出せません。姿勢・重心の低さがポ […]

サーブの基本練習

前回、指導の手順とリズムの事を書きました。 1、テイクバック2、トスアップ3、インパクト4、フィニッシュ フォームを身につける際、学習段階で1〜2にかけて分習的に練習するのはあまりお勧めじゃないです。 1、2、3のテイク […]

見えますか? ~局面の切り替わり~

加速→減速から続く次への運動局面。撮っていると思っていても意外と撮ってないものです。ふさわしいネタとなる写真がみつかりませんでした。     ・・・なので、今週はこの連続写真を観てください。 &nbs […]