眼に力を
公開日:
:
未分類
大学の王座決定戦が終了しました。
競技者として、そして人間として成長している選手たちの姿がそこにはありました。選手から学ぶことは本当に多いです。
選手は日々確実に成長していて、自分もそれに見合うだけの成長をしていかないといけないと思わされました。
エネルギーを分け与えてくれる選手たちに感謝。
さて、前回の続きです。
こちらのターゲットマークの黄色の部分を、以下の2種類の方法で見てください。
① 顎を引いて上目づかい
② 顎を上げて上から目線
どちらの方が眼球がハマる感覚があるでしょうか?
強く視覚を使うためにはこの感覚が必要です。猛獣が狩りをする時に、獲物をロックオンしている状態と同じです。
さらに次回に引っ張ります。。。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
小浦猛志氏、山本修嗣に質問がある方は、お問い合せフォームよりお気軽にご質問下さい。
みなさまのアプローチをお待ちしております。
PR
関連記事
-
-
フォア バックのLow middleボレー
今回は、フォア バックのLow middleボレーさて、ボレーの種類は何種類!!私流には2種類。コン
-
-
ご質問にお答えします
Q:ご質問を受けました。宮崎での基調講演たいへん感銘を受けました。さて、お話の中での「トレーニング前
-
-
眼使いでモノの見方が変わる
前回は、"観察眼"について述べました。文中、私の自分流造語が続出で、文字が正しくないと指摘があると思
-
-
キッズテニス in Miyazaki Seagaia
キッズテニスin Miyazaki Seagaia始めてラケット握った子供達、楽しそうだ
-
-
おめでとうございます
新春初仕事は常夏沖縄兵庫出身の第26代沖縄知事 故島田 叡氏にちなみ、両県友愛交流キャンプに来てます
-
-
神戸新聞に載りました
神戸新聞 2010年11月22日 地元紙 神戸新聞(日本テニス協会 メディア大賞を地元紙で初めて受賞
-
-
宮崎シーガイア・サマージュニア キャンプ
名称:宮崎シーガイア・サマージュニア キャンプ 対象:12才以下男・女 先着20名以内 コーチ
PR
- PREV
- 頂いているご質問にお答え致します
- NEXT
- バックハンドの練習方法