コートサーフェイス

テニスというスポーツは、芝生の上で誕生したらしい。それが聖地ウインブルドンが天然芝コート。またUSオープン、オーストラリアオープンも天然芝で始まった。日本はそう昔、全仏オープン(ローランギャロ)と同じクレーコート。 不思… 続きを読む コートサーフェイス

スピードとインパクト

スポーツの世界で「より速く、より強く、より正確に」はいつの時代でも、何歳になっても誰もが一番手にしたい宝物。「より速くスピード」と言う代物は、馬力じゃなく、技らしい!! 筋骨隆々でもスピードボールが打てない人は沢山います… 続きを読む スピードとインパクト

ソフトテニスで講習会

小浦です。今回はソフトテニスで講習会、面白かったです。袴田さん始め能代の皆さん有難うございます。 小浦猛志、山本修嗣さんに質問がある方は、お問い合せ フォームよりお気軽にご質問下さい。 山本修嗣さんのTwitterはこち… 続きを読む ソフトテニスで講習会

「傷・障害」の事

皆さんコンニチワ! 「傷・障害」の事、自問自答されましたか!? テニススクールを始めた30余年前は、私も一つで考えてましたが、低年齢を指導して、成長痛が技の学習に練習にどんな影響を与えるか、一年で気が付きました。「成長痛… 続きを読む 「傷・障害」の事

面白い上達方法

皆さん、お久しぶりです。毎週月曜日にブログで連載しておりましたが、休みを取りまして申し訳ございません。 現在、新しい事を思考中です。DVDの第2弾等を準備中です。今しばらく、お待ち下さい。 さて、聖地ウインブルドンの興奮… 続きを読む 面白い上達方法

私の質問、皆さんどんな答えが返って来るか

私の質問、皆さんどんな答えが返って来るか。これからかも、「私からの質問コーナー」を設置します。 皆さんで考えましょう。実は、これが私のコーチングの一つです!!  テニスの技と戦術は、選手達に「これが答えですよ」と言うベス… 続きを読む 私の質問、皆さんどんな答えが返って来るか