学習期間
公開日:
:
未分類
1月からひたすら講習会・強化練習会・合宿の積み重ねです。
しかしカメラのファインダー越しに選手たちを覗くと新しい世界が観えました。まだまだ知らないことが多すぎる。今は頭が沸騰するほどにコーチ・選手たちからたくさんの情報を学べる期間ですね。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
小浦猛志氏、山本修嗣に質問がある方は、お問い合せフォームよりお気軽にご質問下さい。
みなさまのアプローチをお待ちしております。
PR
関連記事
-
-
インパクト(衝撃の一瞬、時間は千分の3~7秒らしい)。
インパクト(衝撃の一瞬、時間は千分の3~7秒らしい)。その時、アナタの体が動いたら衝撃に耐えれますか
-
-
スポーツ選手”背中が大きくみえる”
ご質問を頂きました。Q:テレビ観戦。腕の動きに注視してみるとありますが、教えてください。サッカーで腕
-
-
私のブログにアプローチ頂いている皆様へ
さぼってばかりですいません。ローランギャロ、レッドクレーは男女共、波乱が相次ぐ中、終わってみれば、ビ
-
-
コーチトレーナーから学ぶ
テニスのコーチは、選手という生き物を扱う。テイクバック、インパクト、フォロースルー、形にとらわれすぎ
-
-
今年最後のセミナーで会おう!
師走、アジア大会も終了。後 少しで今年も暮れます。皆さんにまた皆さんを信頼してくれるスクール生、ジュ
-
-
神戸新聞に載りました
神戸新聞 2010年11月22日 地元紙 神戸新聞(日本テニス協会 メディア大賞を地元紙で初めて受賞
-
-
小浦コーチ塾 2012 開催決定
シーガイヤテニスアカデミー 小浦コーチ塾 2012■テーマ実践 いかにスピードを鍛え習得させるか■期
-
-
キッズテニス in Miyazaki Seagaia
キッズテニスin Miyazaki Seagaia始めてラケット握った子供達、楽しそうだ
PR
- PREV
- ダブルスの戦術
- NEXT
- 桜前線北上中テニスシーズンが目前