グラスホパー全国ジュニアテニスin佐賀
公開日:
:
未分類
先週になりますが、グラスホパー全国ジュニアテニスin佐賀に講師として参加させていただきました。
全国から小学5・6年生が128名集結!そして、会場となるグラスコート佐賀テニスクラブには日本随一の天然芝のコートが!
今年1月に初めて訪れた時はこのような状態。
そして、8月!ずっとこの時を楽しみにしていました。
踏みしめる天然芝の感触。これは・・・中途半端なフットワークでは、コートに牙をむかれると本能的に感じました。
みなさん、ここは日本なのです。
到着した日の夜には、ホテルで講座を。例の人体機能のパワーポイントを使いました。
感じだけでも理解してもらえたでしょうか?
翌日は、トレーニングとして実際に体を動かしながら体験。
以前に強化合宿でこのドリルを体験している選手は、初めての選手と明らかに動きが違いました。ゴールデンエイジと呼ばれるこの年代に、スポーツの絶対基本となる機能的な動きの習得・継続・積み重ねは大切だと改めて感じました。
自分流ですが、何とかこのドリルをもう少し普及できれば・・・・
選手の動きや発言こそが、新たな知恵のヒントや答えになります。もっともっと多くのジュニア選手と触れ合う機会が欲しいですね。
時間にして1日程度の滞在でしたが、貴重な体験でした。実行委員、スタッフの方々に感謝です。
今回は人体機能的なネタはお休みです。自分の中で興味津々なネタはあるのですが、どれも煮詰まりきらない状態で・・・次回よろしくお願いします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
小浦猛志氏、山本修嗣に質問がある方は、お問い合せフォームよりお気軽にご質問下さい。
みなさまのアプローチをお待ちしております。
PR
関連記事
-
-
サマージュニア キャンプ 2015 募集終了
宮崎シーガイア サマージュニア キャンプ 2015は、募集が定員に達しましたので、募集を締め切らせて
-
-
テクニック ショットの見方 考え方
さて、今週からは小浦流テニスの見方、考え方コーナーといきます。グランドストローク、ネットプレー、サー
-
-
宮崎キャンプ合宿内容
技の基本 呼吸の基の重要性 バランス 重心を知る ゴルフボール おデコシール貼る ・両足
-
-
宮崎シーガイア・サマー ジュニアキャンプ 詳細 6/24追記
名称:宮崎シーガイア サマージュニア キャンプ 場所:シーガイア テニス アカデミー 集
-
-
10000時間の価値②
Normal 0 0 2 false false false EN-US JA X-N
PR
- PREV
- フェドカップ火事場で学ぶ
- NEXT
- さて、ファイナルセット