量と質の転換期
公開日:
:
未分類
全日本ジュニア選手権参戦中!
U-18は初参戦です。U-12~U-16の期間で積み重ねてきた【質】が【量】を上回るのがU-18の舞台だと感じています。量で稼いできた選手と質を追求してきた選手では明らかな差が出る。
過ぎ去った時間は二度と戻ってこない、取り戻せない。テニスをやっている普通の高校生ではなく、高校生アスリートとしてU-18の舞台に選手たちが立てるように・・・いろいろ考えさせられます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
小浦猛志氏、山本修嗣に質問がある方は、お問い合せフォームよりお気軽にご質問下さい。
みなさまのアプローチをお待ちしております。
PR
関連記事
-
-
小浦猛志の書籍について
このたび、小浦猛志が「華麗なる 技千変万化の術 第一部」という本を出版させていだきます。 小浦
-
-
質問へのご回答(1)
【ご質問内容】 小浦先生の華麗なる技を購入し拝読させて頂きました。 よろしくお願いします。私
-
-
ソフトテニスで講習会
小浦です。今回はソフトテニスで講習会、面白かったです。袴田さん始め能代の皆さん有難うございます。小浦
-
-
冬は眠らず シーズンオン
皆さん、コンニチワ猛暑、異常気象と大変な夏でしたが、お元気で活躍の事と存じます。やっと涼しくなりAT
-
-
人体機能② ~加速装置・アキレス腱反射~
先週から、全日本ジュニア参戦中です。 朝一、会場に着いて
-
-
シーガイアテニスアカデミー小浦コーチ塾
シーガイアテニスアカデミー小浦コーチ塾  
-
-
宮崎シーガイア ジュニアキャンプ
8月24日〜30日 宮崎シーガイアに男女20人の子供達が参加。 12歳6人、11歳4人、10歳9人