先週の続きです。2種類のうちどちらの姿勢の方が、眼球がハマる感覚がありましたか?

  

感覚としては

    顎を引いて上目づかい→眼球がハマる感覚があり、目線が安定する。

    顎を上げて上から目線→眼球がユルむ感覚があり、目線が定まりにくい。

  

となるはずです。これは眼球を使う機能が首と関係しているためです。

 

関節には可動性を担う関節と、安定性を担う関節の2種類があります。

では、首(頸椎)という関節にはどちらの機能性が求められるでしょうか?

 

 

y046.jpg

人体機能は本当におもしろい!

 

次回に続きます。。。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

小浦猛志氏、山本修嗣に質問がある方は、icon:mailお問い合せフォームよりお気軽にご質問下さい。

みなさまのアプローチをお待ちしております。

小浦猛志 オフィシャルサイト
http://www.koura-takeshi.com/